社史、記念誌

  1. ホーム
  2. 事例紹介
  3. 社史、記念誌
  4. 札幌副都心開発公社 50年のあゆみ

まちをつくる人々の想いを、次の世代へ。

札幌副都心開発公社 50年のあゆみ

発行:

株式会社 札幌副都心開発公社

規格:

A4判 96ページ

1974年の創業以来、新札幌副都心の中核施設を整備・運営し、地域の利便性と都市機能の向上、住民の生活向上に貢献してきた株式会社札幌副都心開発公社様の50年史です。
新札幌副都心の未来を築き、次の50年に向けた新たな一歩を踏み出す道標となることを願ってこれまでの歩みをまとめました。

制作のポイント

札幌副都心開発公社様が創業50周年を迎えるにあたり、周年史を制作したいとのご相談がありました。
アイワードからは、年史の中でも歴史を中心としながら自由な発想で編集する「周年記念誌」のスタイルをご提案させていただき、制作から印刷、製本まですべての進行をお手伝いしました。
「生きた物語として読み継がれる記念誌」をテーマに、直近30年の歩みは社員の努力や苦労に焦点を当て、住みよい街を計画し作り上げてきた先人たちが大切にしてきた精神や取り組みを伝える内容としました。
サンピアザ・デュオのリニューアルやESCO事業、胆振東部地震の取り組み、コロナ禍の対応など、象徴的な7つのエピソードを選定し、当時の担当者のインタビューと併せて紹介しています。また、創業から20年までの歩みは過去に制作された10年史と20年史をもとに再編集しました。
歴史をしっかりと落とし込みながら、幅広い層に読んでもらえる自由なスタイルで、社員のモチベーションやコミュニケーションの向上にもつながる周年記念誌となりました。
表紙は、折り返しが付いたガンダレ製本を採用しました。カバー掛けしたような外見と一体化された機能性を兼ね備え永く手元に残していただける一冊に仕上げました。

カバーの袖のような折り返しが付いたガンダレ製本