事典、マニュアル、専門書

北海道初の「世界文化遺産」の魅力に迫る徹底ガイド書
- 世界遺産 北の縄文
-
発行:
北海道新聞社
規格:
A4判、64ページ
販売価格:1300円+税
「北海道・北東北の縄文遺跡群」は、2005年に登録された知床自然遺産に次いで、文化遺産としては北海道初の登録となりました。
北海道庁の縄文世界遺産推進室の協力のもと北海道新聞社編集で制作され、写真はアーカイブと各市町村からの提供により構成しています。厳しくも豊かな北の大地のなか、約1万年以上も存続した縄文人の精神文化を垣間見ることができる1冊です。
制作のポイント
本文用紙はユーライトに4色カラー、表紙はミラーコートに4色カラーとニス引き、PUR製本で仕上げています。世界遺産の正式登録前から作業に取り掛かり正式登録後には早急に発行することで進めました。
A4の誌面に写真を大きく掲載し北海道と北東北の17遺跡と2つの関連資産を紹介しています。

